2023-01-01から1年間の記事一覧

大阪(とちょっと京都)経由で帰る(大阪経由でタイへ・9日め)

いちおうまだタイにはいます。飛行機が出るのは日が変わってからだからです。さて、ボーディングブリッジのD8Aでしたが、種明かしはこれでした。 エスカレーターで地上に降りるのです。つまり、今回乗る飛行機は沖止めだったのです。 ボーディングブリッジで…

空港で夜食&時間つぶし(大阪経由でタイへ・8日めその9)

さて、ホテルからの移動方法ですが……BTSとARLの併用はちょっと厳しいですね、今の帰り道を考えると。というわけで、今回もGRABを使うことにします。 前は全然来なかったんですが、今回は20分くらいで来るらしい、これは助かった。思ったより早く着きます。 …

遅く行ったら店は閉まっていた(大阪経由でタイへ・8日めその8)

プラトゥーナムに来たら、 まあなにはともあれピンクのカオマンガイ屋さんでしょう。桟橋から降りたら北の交差点に向かい、横断歩道を全く渡らずに東に向かえばその店があります。で、こうなっていました。 本当にSold Outかと言われると怪しい点はあります…

運河ボートを乗り継いでプラトゥーナムに向かう(大阪経由でタイへ・8日めその7)

さて、次はモノレールの終点まで行きます。このモノレールの現在の終点はミンブリーです。先日見た映画にも出てくるように、ミンブリーはバンコクの郊外としてけっこう知名度のある名前なのですが、私自身来たことが全くありませんでした。まあ別に見どころ…

「市場駅」ことIchiba Stationは廃墟寸前だった(大阪経由でタイへ・8日めその6)

改札を出て北側にすぐに見えたのはこの光景でした。 日本人ならすぐに読めますよね。「市場駅」これが今回の目的地です。似たデザインに見えなくもないですが、手前に見えている市場の建物はこの「市場駅」とは別の施設です。 ここを拡大した写真も載せてお…

正式オープン前のモノレールにタダ乗りする(大阪経由でタイへ・8日めその5)

さて、ここまで来たからには少し寄っていきたいところがあります。実は、先日バンコクに新しい都市鉄道がオープンしました。鉄道というかモノレールで、名称をピンクラインと言います。正直、都市鉄道の中でもけっこう郊外を走っていまして、それほど観光地…

遅い朝食、というか早い昼食を学食で食べる(大阪経由でタイへ・8日めその4)

植物検疫サービスの敷地を出て左、つまり西の方向に歩くと少し太い道路があります。 Google Street Viewよりここを渡った先、今この画像で正面に見えているあたりに学食が1つあるらしいのですね。で、信用できない*1Google Mapsの情報では、ここの食堂は朝6…

検疫依頼書を書いてもらって検疫証明書を受け取る(大阪経由でタイへ・8日めその3)

まあ、とりあえず平日を選びましたので営業してない、ってことはないんですけれどね*1くらい裏側の通路です。若めの男性がいて、輸出したいものとパスポートを要求されます。もちろんどちらも持参しているので、出して見せますと、 まずはパスポートでPCに何…

植物検疫所にたらい回しされて行く(大阪経由でタイへ・8日めその2)

荷造りした荷物を持ってフロントに行き、チェックアウトします。ついでに、その荷物を預けます。今回は夕方までなのでそれほど揉めることなく、普通に預かってもらえます。そのままBTSに乗ります。植物検疫はカセサート大学とスワンナプーム国際空港にあるの…

ネットプリント装置はとんでもないところにあった(大阪経由でタイへ・8日めその1)

タイ滞在最終日です。今日の夜には空港に向かい、飛行機に乗ります。夜行便なので丸一日ありますのでいくつか回ろうとは思っていますけれどね。とは言え、まずやるのは飛行機に乗る準備です。既にチェックインはしているので、そこから先の話。出来れば現地…

祝日なので禁酒日かどうかが気になる(大阪経由でタイへ・7日めその7)

さて、今日は父の日でタイの祝日です。ただ、この祝日は前国王の誕生日でもあるんですよね*1。少し重要っぽい祝日です。そうなると気になるのが、「レストランで酒が飲めるのか」。実は仏教由来の祝日はタイでは禁酒日になっています。代表的なのは出家に入…

バンコクに帰ってお土産を買う(大阪経由でタイへ・7日めその6)

そういうわけで列車がやってきました。 いちおう2分遅れです。あんまり遅れてない。とは言うものの、列車はけっこう混んでいます。とりあえず空席はない。 各駅停車だから、チャチュンサオの前の駅あたりで乗ったのか、それとも出発時から混んでいたのかはよ…

チャチュンサオ駅をちょっとだけ堪能する(大阪経由でタイへ・7日めその5)

さて、ソンテウ乗り場とは反対側の方に行くと、1,2台トゥクトゥクが停まっています。 そのうちの1台に「駅に行きたいんだけどいくら?」と聞きます。昔はタクシー乗るときにもこれが必要でよくやったなあ。 「50バーツ」という回答が返ってきます。さっきのソ…

飯食って帰り道へ(大阪経由でタイへ・7日めその4)

さて、さっき見たときの左側、つまり川の下流側にも行ってみることにしますが、その前にそろそろ食事がしたいです。 例によって版権無視で建ってる像の脇を通ると、フードコート、というか屋台群があります。こういうところで売られているような食べ物はだい…

ピンクガネーシャ寺にはピンクのガネーシャ以外にもいろいろいる(大阪経由でタイへ・7日めその3)

最初は本当にこの先にあるのかわからなかったけれど、少し歩くと後ろ姿が見えてきます。 ピンクのガネーシャですよ。今回の主目的です。まあここは微妙に広い寺で、客寄せのためかいろんな像が飾ってあります。ここにも写り込んでいますね、ドラえもんが。他…

チャチュンサオのバスターミナルで乗り換えてピンクガネーシャ寺へ(大阪経由でタイへ・7日めその2)

まっすぐ行くかと思っていたバスですが、途中で停まりました。 バンナーの停留所です。 いや、バンナーに停まるバスがあることはかつてパタヤから帰ってくる時に知っていましたが、実際のバス停を見たのは初めてです。こちら、バンナー交差点から直で東の、…

朝ご飯を食べて東バスターミナルに行く(大阪経由でタイへ・7日めその1)

もう7日め、明日の夜には日本に向かって帰ることになります。そんな今日ですが、予定はほぼ固まっています。同行者のリクエストで「ピンクのガネーシャ」を見に行く。行ってきたら、帰りにバラマキみやげを買う。まあ早速ピンクのガネーシャに向かいましょう…

食べ物と歌と隣席で盛り上がる(大阪経由でタイへ・6日めその9)

とりあえず、まだステージは始まっていません。 ただ、始まっていないということは、まだ話が普通に出来るということです。ここには食事をしに来ていますので、改めてメニューを確認します。 いちおう、英語でメニュー名が併記されているものもありますが、…

Google Mapsに書かれた営業時間に騙される(大阪経由でタイへ・6日めその8)

アユタヤとバンコクの間は、ゆっくり行って2時間、速く移動できれば1時間くらいで、その間はバンコク市街地に入るまでは地平線が見えかねない平らな大地です。で、このロットゥーを運転しているのは自分ではない。こうなるともうすることがありません。せっ…

最終ロットゥーになんとか間に合う(大阪経由でタイへ・6日めその7)

そういえば、今回借りたレンタルバイクは満タン借りの満タン返しです。で、実は、車を借りるときにチェックしておくべき項目がありました。借りる車(バイク)にどの燃料を入れるかです。まあバイクにはディーゼル(軽油)を入れることはまずないでしょうけれど…

あと2つくらい遺跡を見て、ついでにお土産も買いたい(大阪経由でタイへ・6日めその6)

さて、エビセンターからの帰り道を検索します。当然のように目の前の道路を南下するのですが、さてここからどうやって右折してアユタヤ市内に入るかです。 Google Mapsよりどうも、来た道の脇に実はくぐる道があったようで、あとは行きとほぼ同じ道を通るこ…

アユタヤのエビセンターとは、農民中央市場のことだった(大阪経由でタイへ・6日めその5)

さて、到着したエビセンターとは、実はここのことです。 看板がありますね。 「ตลาดกลางเพื่อเกษตรกร」 もちろんエビセンターという意味はここには全くありません。最初の4文字は「市場」という意味の"タラート"です。タイに来たことがあればもう聞き飽きる…

川海老を食べるために走る(大阪経由でタイへ・6日めその4)

さて、昼食ですが、何を食べるかは決まっています。川海老です。 川海老っていうとどうしても居酒屋の小さいアレを思い出してしまいますが、アユタヤは淡水エビの養殖が盛んで、これのサイズがそこそこデカくて、しかもあちこちで名物になっているので、アユ…

バイクを借りて世界遺産を見て周る(大阪経由でタイへ・6日めその3)

渡し船を降りた先はソイの行き止まりです。 Google Street Viewよりタノンまで行くまでもなく、途中に目指すバイクレンタルショップがあります。December House。 上記の写真はコロナ最盛期の2021年に撮られたものなので無人の通りですが、今は行けばすぐに…

鉄道内で物売りから弁当を買う(大阪経由でタイへ・6日めその2)

というわけで、改めてアユタヤ行きのきっぷを買います。ファランポーン駅のチケットカウンターは以前と変わらないように見えますが、実は駅のホールは広々としています。待っている人がそもそもほとんどいない。待つ人がいないということは椅子もいらないの…

国鉄に乗るにはどちらに行けばいいか迷う(大阪経由でタイへ・6日目その1)

今日もホテルを出て朝食です。 月曜日は屋台が休みになることが多いですが、その理由なのかなんなのか、麺屋台は空いていませんでした。2日目に行った惣菜屋で朝食です。 さて、今回はアユタヤに行くつもりです。 バンコクからアユタヤに行くには3つくらいの…

映画のロケ地なのかロケ地でないところなのかよくわからないところで酒を飲む(大阪経由でタイへ・5日目その4)

さて、モノレール。シーナカリンって何のことかと思ったら、この通りの名前のことなのですね。 どうしても車道を上から横断する時はこういう写真を撮りたくなります。モノレールについては、これから南の方に。次に行くのがスクンビット線東側の場所なので。…

少し早く着きすぎたので、隣のショッピングモールで時間つぶしも(大阪経由でタイへ・5日目その3)

モノレールは無人運行のようで、運転席がありません。そのせいなのか、それともスポンサーがつかないのか、車内のディスプレイでは緊急時にはしごをかけて降りる方法がくどいくらいに何回も流れています。まあそういう事態はレアですがこういう旅行中には逢…

モノレールの乗り換えに難儀する(大阪経由でタイへ・5日目その2)

いない間にホテルではブックフェアが始まっていた チェックインしたところちょっとなにかイベントをやっている風だったのですね。 しかし、その旗、というかのぼりのデザインが凝りすぎていて読めない。これについては、BTSの駅に行く途中で解決しました。 B…

結局ホテルサービスとGrab Taxiの差はほとんどなかったことがわかる(大阪経由でタイへ・5日目その1)

プーケット最終日です。まあもうプーケットですることはほとんどなく、空港に行って飛行機に乗るだけです。とりあえず朝ご飯を少し早めに。 食べかけてから思い出して撮影しているのであまり美味しそうではありません。 まあ典型的なホテル朝食です。 Grab T…