2016-01-01から1年間の記事一覧

戦勝記念塔に残っているロットゥーの路線を足で調べてみた。

ロットゥーが何なのかについては前のエントリーを参照のこと、というか、これ、前のエントリーの続きです。バンコクのロットゥー発着点が各バスターミナルに移転したけど、正直各バスターミナルってバンコクの郊外みたいなところだから、もともとバンコク郊…

ロットゥーが各バスターミナルに分散したので分散先を調べた。

ロットゥー言って分かる人どのくらいいるのかな。タイによく行く人には常識だと思いますがたぶん知らない人は知らないので改めて。 タイ文字ではรถตู้って書いてミニバン、ハイエースみたいな形で12人位乗りくらいのワゴン車がありますがアレのことです。で…

iPhone5に入っている古いOSを最新のOSにする際にハマったことあれこれ(現在進行中)

行きつけの酒場のマスターが、販促に使っているポイントシステムを新しいものに変えた。前まではFelicaかなにかのワンタイムパスなシステムと音声認識のハイブリッドな感じのタッチ端末を置いていたのが、店舗ごとの独自アプリをインストールさせて二次元バ…

สนามหลวง(王宮前広場)はお祭り会場だった。

10月下旬にタイに行ってきていました。それについてはそのうち書こうと思います。というかその話を書いていたらいつまでたっても表題の話につながらないので。 いつの話? 王宮前広場に行ったのは、10月の29日、30日です。その前にいたチェンマイのホステル…

アウェアネス・リボンっぽい黒い胸章を作ってみた。

えーとですね、喪章の話です。アウェアネス・リボンっていうのがなんだかわからない人も多いと思うんですが、乳がん帽子のピンクリボンとか言論の自由のブルーリボンとか、そういうのあるじゃないですか。ああいうリボン運動に使うリボンのことを総称して「…

なんで「君の名は。」はあんなにドアを閉めたんだろう。

一昨日、レイトショーで「君の名は。」見てきました。なんだろうね。先週の土曜日も見に行こうと思ったらチケット売り切れで、今回も朝一*1の上映見に行こうと思ったらチケット残りわずかで、しょうがないのでレイトショーのチケット買ったら夕方には売り切…

クラウドファンディングが満たさないといけない法規制は意外とある。

前のエントリ、前の前のエントリと、つづけてクラウドファンディング「いしわり」について書いてきましたが、今回もクラウドファンディングに関する話です。ネタ元としては基本的に「いしわり」について書いていますが今回はそこに限った話ではありません。 …

「いしわり」のクラウドファンディングが〆切の前日に目標達成する理由

先日書いた記事の続編にあたるものかもしれませんがそうでないかもしれません。 この記事を読んだからだとはないとは思いますが、昨日、「いしわり」から「9/1「マルカン大食堂 運営存続プロジェクト」について」という説明文がアップされました。すごいのは…

「いしわり」と、閉店したデパートの大食堂と、クラウドファンディングの限界について

岩手に縁のある人の中には知っている人もいるかもしれません。宮沢賢治のふるさととしても知られる岩手県花巻市の市街地中心部に「マルカンデパート」というデパートがありました。ありました、と過去形なのは、先日惜しまれながらも閉店したから。もっとも…

シン・ゴジラについて、今さらの感想。

いや、実際今さらだと思いますよ。一応1回めは公開2週めの金曜日(つまり8月5日)に見てあれパンフレットないなと思いつつ、2回めは3,4日後の火曜日(つまり8月9日)に「映画館にパンフレット置いてあったぜ」という友人からのタレコミでパンフレット買いに出か…

タイを舞台にしたマンガとタイ文字について考えてみる

最近*1、マンガにタイ文字が書かれていることをよく見かけた。これをきっかけに日本の書籍、特にコミックにおけるタイ文字の扱いについて考えてみようと思う。 そもそものきっかけ「白竜 -LEGEND-」と「僕が私になるために」 雑誌は違うが、どちらも3月発売…

本気で「はてラボセンター試験認証」を入れる気なら考えないといけないやばいこと。

4月1日にエイプリルフール企画として「はてラボセンター試験認証」なるものが取り入れられていた。 センター試験認証とかいうが、早い話がクイズだ。クイズがランダムに5問でて、その回答が正しいかどうか(3問以上正解できるか)で相手が人間かどうかを見極め…

タイカレーには本当に地域差がないのか

タイ料理の代表がトムヤムクンだというのが日本人の常識だとして、タイの主食がタイカレーというのもたぶんそれが本当のことなのかは別にして大方の日本人には常識なのだろう。わからないのは、どんな食べ物がタイカレーなのか、ということだ。 そう、北イン…

iPhoneで「Onedriveにログイン出来ない」人が探ってみるべきもう一つの場所

なんか、Onedriveが無料容量を大幅に縮小するらしくて、それを回避するオプトアウトの期限が今年の1月31日だそうですね。私も今になってそれを知った口です。あわてて オプトアウトの手続きページ にアクセスしたら、まだオプトアウト受け付けていたので手続…