アニメが見たくて首都圏に行っても、それだけで安心してもいられない。

http://d.hatena.ne.jp/derorinman/20051111/1131717874

まあその通りでね。で、どこかで書かれているのを見たんだか自分で書いたんだか忘れたんですが、アニメは首都圏(と、おまけで他の大都市圏)に向けてしか放送されてないから、アニメが見たいなら上京した方がいいですよ、ってな結論になるんですわ。

まず、元々のスポンサーが全国ネットを前提としていない。
本当に全国のファンに届けたいなら、関東UHF3局ネットだけじゃなくて、それなりにネットすればいいんでしょう。特にいまならBSデジタルがあるわけだから、そこで流せばいい。それなのに関東含む3大都市圏だけのネットになってるのはどうしてなんだろうと考えてみるとちょっと悲しくなってくる。
なにせ、東京を中心に大都市ネットを行えば8割近くのオタクには届くわけですから。*1

次に、他のスポンサーがアニメを効果のある枠と見なしてない。
元々のスポンサーが付かなくても、それなりに効果があるとわかればそこにローカルで枠のスポンサーがついたり、スポットでCMを入れられたりする。それなら番販扱いで買ってこれるわけですよ。

ところが、スポットでアニメ抜き、なんて指定はスポンサー側からも当たり前のように存在するし、そんな指定がなくても、ヤングアダルト向けとなると酒タバコパチンコサラ金あたりのCMは元々一切入れられない。*2

もう一つ。そのうちCMカットできるHDRが無視できないくらい普及することになると、まずやばいことになるのはアニメの放送じゃないかと思うですよ。

そうでなくてもHDRの録画ランキングの上位はアニメですから。CMカットが当たり前となると、アニメに広告価値を見ているごく少ないスポンサーですら二の足を踏むかもしれない。
そうならないことを祈るだけですよ。ま、元々のスポンサーはDVDを売るためにアニメを流しているようですから、そういう意味では究極のプロダクトプレースメント広告なわけで、そこだけは大丈夫なのかもしれないですが、おもちゃ作ってるところとかサントラ作っているところとか、関連の雑誌等書籍を作っているところはどう考えるんでしょうね。このへん。

*1:おっと、ここでロングテールの話ができそうだぞ

*2:まあ最近タバコのCMはほとんどなくなったわけですが