IWDD#29で煽ってきた

ここ1ヶ月、あちこちの勉強会とか出たりしゃべったりが多くて、なんかこの日記も勉強会報告日記みたいになってますね。まあそれでいいのか。*1

土曜日にはおなじみIWDDの29回目の会合がありまして。
それにしても、みんな時間にルーズ。俺3分遅れだよ。3分遅れで入場して出席予定者が半分、って。まあ3分遅れの自分が言う話でもないけどね。こういうのを五十歩百歩っていうんだよねたぶん。

で、最初の発表予定者も遅刻してきて、あやうく演目変更になるところでした。

あそこから始まった人工無脳

id:happy_ryoの発表。
事前に「NetBeansと言ったら1回1000円」というNGワードが決められた上にuStreamで生中継。
いろいろ生ツッコミ入れつつホワイトボードで解説してもらったけど、彼が作っている人工無脳は、

  • 1語接頭語、2語接尾語の3重マルコフ連鎖でDBを作っていて、
  • 入力文を形態素解析した後に名詞をきっかけにして、
  • キーにした名詞が文頭に来た文章(これもDBに入っている)を種にして等確率でマルコフ連鎖を作って
  • でもって文章を作る

ものらしい。

生ツッコミはうろ覚えだけど、こんな感じ。

Q.形態素解析はどうやって?
A.ありものを使った(なにを使ったかは聞かなかった)
Q.形態素解析で出てきた句読点、3語過程だと邪魔だから、解析後に抜いちゃったら?
A.そうすると、返答の際に句読点を適当に入れる処理が必要になって、それも作るのが大変なので句読点は外せない。
Q.名詞をきっかけにするなら、文頭をキーにしたDBでなくて、名詞をキーにしたDBを作った方がいいのでは?
A.(回答忘れた)
Q.これの売りは?
A.フロント部分、解析部分、DB問い合わせ部分とモジュールに分かれているところ。他の人が改良したときにそこだけ差し替えたり出来る。
Q.今完成しているのはどのあたりまで?
A.DBに問い合わせて返答するところが中心。あとは簡易的に分解するところは出来ている。逆に、フロントは全く出来ていない。
Q.じゃあフロントを誰かが作ってくれたら、ほとんど完成ですね。いっそのこと「フロント部分誰か作って」って募集したらどう?
A.……そんなことしたら殺されます。
Q.これはどういう形で動くものを想定していた?
A.最初はコンソールで1対1でやるもの。今はtwitterとかはあるけど、昔はircとかで常住させて文章を記憶できたけど今はどうか。最終的に自分のTwitterの返答がこれになる予定。
Q.DBはあらかじめある程度用意するつもり?
A.公開してから入力されたものだけでやっていくつもりです。
Q.もともと、なんで人工無脳を作ろうと思ったの?
A.人工知能って男の子の夢じゃないですか。本とかであって。
Q.これはいつ頃完成予定?
A.今年中に作るつもりが、2ヶ月進捗が遅れた。来年の4月には公開できるはず。

とりあえず、何の本の影響で人工知能を作ろうとしていたのかは懇親会の2次会まで執拗に聞いたけど教えてくれなかった。でも「本格的に人工知能を作ろうとしたら反射とかの再現のために工学的なアプローチが」とか言ってたから個人的に「HMX-12"マルチ"」だろうな、とか邪推することにした。*2

まあ、Javaでプログラミングしていたときの失敗談が長かった(ゆえに予定時間も遅刻分含めて大幅オーバーした)とは思うけどそこはきっかけの一つだからしかたないよね、たぶん。

あと、「何でJavaか」というのに関してはほとんど偶然みたいなものらしい。「文字列取り扱い部分にJRubyとかの他言語インプリメント使う方が楽なんじゃないだろうか」とか「先行事例が少ない、って話だったけど、chatbotがあれだけ流行っているアメリカならモジュール化とかJava実装とかあるんじゃないか調べてみたら」とかそんな話はあったような。

シチュエーション別・(X)HTML入門講座

id:sasahiraの発表。
テーブルレイアウト編は懐かしかった、いやかなり。テーブル2重に入れ子にして背景色を罫線に使ったりとかやりました。まだどこかにたくさん残ってます。でも、テーブルレイアウトも全く不必要になった訳じゃないよね、という話も含まったりして。
Webアプリケーション編はネタ。まあでもそりゃそうだ、という話。
一番の聞き所はなんちゃってWebデザイナー編なんだけど、これは本人がWebに載せていない部分でもあるので詳細はあまり書かない。本人の飯のタネ、の一部でもあるみたいだし。その時間にはてブした項目とかそういうところから想像してもらえれば。

フラッシュで1年を振り返る

まとめ役として自分が出てきたけど、基本的には全員参加型の発表。あらかじめアンケートで「他の人が考えるであろうWeb業界の10大ニュース」を書いてもらっておいて「フラッシュ」で回答あわせをするという、つまり題名通りの内容なんですが、みなさんフラッシュと聞くとAdobe Flashのことだと思うようで。

フラッシュは厳密には「1分程度の短い時間で出来るだけ回答を考える」「答え合わせの際には1字1句差のないもののみを同一とする」あたりのルールが基本になるのだけど、10大ニュースにそれを求めてもしょうがないので、ある程度同じになるのは強引にまとめさせてもらいました。
何が挙がったか、についてはプレゼンをうpしておくのでそちらで(要OpenOffice)。プレゼンの後半、オン書きで書いたのが各人から挙がったネタで、参加者は11人なので最高11点。最高点はiPhoneの8点ながら、id:happy_ryoに5点、ハピモに2点も入っているところがIWDDなのだと思います。

懇親会

ビアパブ ベアレン(旧いさみや)で飲み放題の宴会の前に、外は大雪。幹事がビール飲めない人なのにビアパブ、という時点で無理なお願いのしすぎなのですが。*3
会場でポジションペーパーの発表が出来なかったので、全枚数を全員分印刷して持参。紙媒体最強です。なるほどオフィスがペーパーレスにならないわけだ。

2次会は行こうと思っていた店が満員で、その隣の店に。いつもより早めのお開きでした。

*1:ボードゲーム会のほうもこっちに持ってきた方がいいのかしら、とか考えたりもしてます。

*2:まあ他に「トゥエニーとサーティ」とか「雁狩マリ」とかあるけど。

*3:しかもお願いしたのは自分だ