正直はてなの仕組みはよくわかっていない。まあ気がついてみればそこにそのまま書いてあるまんま、ということが多いのだけど。*1
そんな自分に知らない人から52ポイント送られてきた。知ってる人なのかもしれないが、日記も書いてないしブックマークもない。idだけじゃ知り合いか特定できない。
1週間ぶりにメールチェックしたら、その話についてメールが送られてきていた。えー。ポイント送信者からのメッセージってメール経由でないと読めないんだ。今自分のアカウントってものすごいspamの数にめげて*2なるべく読まないようにしてるんだけど。まあしょうがない。メッセージに気がつかなかったことは謝るしかない。
で、メッセージの内容は個別質問だった。こういうのアリなの?よーわからん。はてなのローカルな風習としてアリなの?わからん。はてなメッセンジャーってないよね。ポイント送信で送ればいいの?今回はポイント送信(2ポイント送信)でやってみたけど。