台北でとうとうクレジットカードのキャッシングに手を出す

どうも。いつのまにか単なる旅ブログっつうか旅日記になってる当ブログです。

7日とか10日とかの旅行記書くのに2ヶ月かかってるから他のことがなかなか書けないんですが、またタイに行ってきたのでその記録を書いておこうと思います。

きっかけは親の「年末年始は温かいところで過ごしたい」

そういう話です。実は年末年始に日本を脱出したのは今回が初めてじゃありません。3年位前にもやってます。
うちの親はまあ子供がいなくても最低限の英語はできますので、仕事納めよりも数日早めに日本を出てもらって、3が日より後に帰国してもらう便を使うことで直行便でも年末年始の高い便を使わずに済ますことができます。こちらは仕事がありますのでそれはできませんが、まあ経由便を使えばそこそこ安く済ませることはわかります。

前回は行きはソウル経由便、帰りは名も知らぬ新興タイ航空会社を使うことで往復12万くらいに抑えました。しかしその名も知らぬ新興タイ航空会社も今はチケットを売っていません。今回は別の手を使わないと、ということで、LCCを使うことにしました。タイガーエア台湾。ということで必然的に台湾経由になります。

昨年8月のうちに仙台-台北便のプロモーションがあったので往復確保しておきました。名義変更不可、払い戻しも不可ですが4万で往復可能です。台北からタイまではけっこうギリギリに取りました。年末ギリギリまで値段あんまり変わらなかった。これもだいたい4万円でした。タイ往復8万くらいですね。

短時間のLCCなら食事も映画もいらない

年末は大雪が降ったりしてけっこうスケジュールが怖かったですがなんとかほぼ定時で飛行機、飛び立ちました。実際のところ台湾のツアー客が渋滞に巻き込まれて離陸を遅らせることも検討されてたらしい。LCCなのにその辺柔軟なんだなと思ったりもしましたが23時過ぎに台北に到着です。

桃園空港の両替は税関の直後にしかない(深夜の場合)

着いたのは桃園空港の第1ターミナル。台湾ドルとかもってないので両替したかったんですが、税関の直後、後戻り出来ない出口の直前にある銀行の窓口がけっこう並んでたので外出たら、窓口が全然開いてないんです。バンコクの空港に慣らされすぎですね。しょうがないのでATMを使って3000NTドルほど引き出しました。もう海外キャッシュカードはつかいません。家族クレジットカードによるキャッシングです。その後も両替っぽいブースがいっぱいあったのですが24時近いと係員がいませんでした。呼べば出てきたのかなあ。

桃園MRTの出口は遠い(深夜の場合)

まあ台湾版SuicaであるところのEasy Cardを買って、桃園MRTで台北に向かいます。

台北駅は終点。他のMRTと営業主体が違うからか、桃園MRTの台北駅は台北駅の西側にあります。ここの階段登って行けばいいかな、と思ったら「反対側に行け」と言われます。台北駅の地下街って24時頃には全て閉まってるんですね。MRTの出口から出るしかない。一緒に乗っていた台北人はみんなタクシーに乗っていきましたけど、今回予約した宿は台北駅の目の前ですからね。流石に乗れません。

定時性がありがたい鉄道だけど、こういうデメリットもあるなと思いました。今回あと3回台北駅-桃園空港を移動することになるのですが、MRTは使わないことにします。バスのほうが少々安いしね。

簡易宿舎の部屋は狭い

一人で泊まるので、宿はドミトリーっぽいところです。深夜なので相部屋にはならないところにしましたがこれが狭い。

まあベッドは人並みの広さがあったのでそれでよしとします。シャワー浴びようか迷って浴びずに寝ます。

豆乳買って228公園で飲む

朝は8時位に起きました。シャワー浴びて8時半くらいに朝食探しに外に出ます。

228和平公園まで歩いて、そばの行列できてる豆乳屋さんにいって公園戻って、豆乳買って飲みます。

意外と量がある。これで満足しないこともないけれどせっかくなので中正紀念堂のほうまで行きます。google map超便利。10年くらい前は謎の存在だったバスがgoogle map1つで利用可能です。easy cardで決済可能だしってんでバス停2つか3つで降りて、

魯肉飯と

ゴーヤのスープをいただきます。ついでに中正紀念堂にも寄って

衛兵の交代見たりしましたが、これは別に見なくてもいいな。

チェックアウトして肉まんを食べる

宿のチェックアウトは11時です。荷物は部屋番号書いてエレベータの目の前に置いておけます。宿の側に肉まんがうまい店があると聞いたので豆乳と一緒に買って

食べます。ついでに西門町まであるいて

亜州麺線も食べます。鰹だしが美味いけど小盛りでも半分くらい食べると飽きるな、と思いましたが滞在中に1回は食べたい味ですね。西門町から宿への帰りはバス。バス便利。荷物を引き取って国交客運のバスターミナルへ。桃園空港へのバス切符もeasy cardで買えます。超便利。荷物はソフトなカバンだったので「客席に持ち込め」と言われてそうします。桃園空港についてチェックインしてから、MRT桃園空港駅まで行ってeasy cardの残金を追加しておきます。とりあえず次に来た時の切符が買えればいいや、って額だけ。空港内でチャージできるとありがたいけどなあ。

機内ではドラクエ11を進める。

ネットがないとスマホ大抵のことができなくなるので、ここで3DSを取り出します。すれ違い通信はおそらく中正紀念堂の衛兵交代で撮影していた小学生との1件だけかな。ネットがなくてもできるのがこういうゲームなのでここで少々先に進めます。昔よりゲームの進みが遅いです。
まあ、台北は日本とタイとのだいたい中間地点にあるので、経由便としてはいろいろ便利だなと思いました。