居酒屋の子連れ問題。

この話は数年来の問題で、結論はどうあれ荒れる原因ははっきりしていて。
ちなみに、きっかけになるのは

とか、

あたりが発端。Yahoo!知恵袋とか発言小町とかその他諸々のサイトでも定期的に話題になるかなと。

まず、前提となる「居酒屋」のイメージが人によって異なる。

まずはこれかなと。居酒屋といってもチェーン店の居酒屋*1を指す場合もあれば、カウンターに小上がりが1つ2つの個人経営の居酒屋、はては立ち飲みから、なぜか酒類を提供する飲食店全般まで、前提となるイメージが違うところで話をしているんだよね。

outroadのブクマコメントで、「なぜ子連れ大歓迎の飲み屋を作らないのか?これだけ子連れでも居酒屋に来るニーズがあるんだから。常々疑問です。」と書かれているけれども、昨今のチェーン店居酒屋はけっこうな確率で子連れOK、そのうえ子連れ歓迎のところまである。*2まあ本当に「子連れ歓迎」なのかは個々に確かめる必要があるとしても「子連れ歓迎 居酒屋」で検索すればこの辺のことはわかるかなと。

誰にとって「居酒屋に子供がいて良いのかどうか」なのかが一致していない。

上記2記事のブクマコメントやそれらに関する2chまとめサイトを見ればわかるが、この問題には、

  • 子供自身にとって居酒屋はいて良い場所かどうか
  • 子持ちの親が居酒屋を利用することは良いかどうか
  • 居酒屋を利用する客にとって子供は歓迎される客かどうか
  • 店にとって子供連れの客は歓迎される客かどうか(これは1つ上の「居酒屋ってどこのこと?」問題とも絡んでいる)

といくつか尺度があって、各人それらの立場に立ったり立場を想像したりして語るからまた面倒になる。

個々の差が大きすぎて、一般化できない。

いや、一般化すれば上の尺度も「禁煙の場所ならOK」「子供が寝ているならOK」「親が面倒を見るならOK」「子連れOKの店ならOK」……とまあ言えなくもないのだけど、これじゃ話がまとまらないし、どの尺度を取り入れるかどうかも一致しないから荒れるわけで。

そもそも、たぶん大多数の親は仮に居酒屋を選択することになったとしても、子供連れOKの店を選んでいる。親によって、子供にとって悪影響のより少ない店を選んでいるかはわからないけど、少なくとも子供連れ歓迎と明言している店で、子供がいて迷惑、という苦情は成り立ちにくい。
どのくらいの割合かはわからないけど、暗黙に子供連れNGの店に子供を連れて行くのは親全体からしたら一部。でも、その一部によって影響を受ける人が少なからずいる。だから苦情もでるし、こうやって問題にもなる。
id:outroad には「山ほどあるならなぜこんな問題が起こるの?明らかに認知されてないよ。」と言われたけど、仮に8割の親に認知されていても、この問題は起きるでしょう。喫煙者の問題と一緒。*3

子供にとってより影響の少ない店、と書いた話について少し書き加えておくと。
一応子連れOK居酒屋はあるけど、総じて居酒屋って酒のつまみだから、塩っ気多いし、脂っ気も多いし、猥雑でうるさいし、(最近はそうでもなくなってきたけど)できるなら個室にしたいけど個室って少ないし、ってんで、子供が困らない居酒屋を選ぶとどうしても「食品に気を遣っていて、清潔と清楚さを保っていて、個室があって静か」な居酒屋になっちゃう。でもこういうところで子供って下手したら水と油。連れて行きたい店と連れて来られると困るかもしれない店が一致しちゃってるから問題が発生しやすいのかも。

「子供を連れてきていいと公言している居酒屋」以外が「子供NGの居酒屋」でもない。

一般化できないから、多くの店では子供OKとも子供NGとも言っていない。少なくとも子供の健康やら教育に関する影響を無視すれば「子供による」「子供を連れてくる親の態度による」なんですなこれは。少し前にも書いたけど、黙って寝てられるだけならいないのと同じだから。でも入る前から一見さんに対してその区別はできないし。OK,NGどちらを選ぶにせよ、下手したらもう一方を完全に断ち切る覚悟がいるし。

まあ、この二つは

逆に子連れ大歓迎じゃない居酒屋もあることが認知されていないのでは? / 歓迎・非歓迎の店を上手く区別できないし(この場合明示しない店が悪いのか空気読まない客が悪いのか)

はてなブックマーク - threelzのブックマーク

と言ってしまえばその通りの話で。

ちなみに、イギリスのパブも昔は女人禁制、子供不可だったんだけど、近年女人禁制は解かれて、一部の店舗では親同伴なら子供OKになったらしい。酒に対する態度の差の大小にもよるけど、たぶん世界各地で似たような話はあるのだろうなと。

そんなわけで、

まあ、4点だか5点だか挙げましたが、そんなところじゃないかと思うんだよね。
本当は個人居酒屋と常連の関係とか、今までに居酒屋で見た子供の話とか、そういう話の方が面白いんで書きたいんですが、それ書いちゃうとあまりに長くなっちゃうのでそのうち、ということにしておこうかと。

あとは蛇足。

「子連れOK居酒屋」の存在が、「子連れOK」を明言しない居酒屋からの排除になるかもしれない。

都会の方では「女性専用車」なんてのが出来て、でもって女はそっちにいけとか車両数が少なすぎて無理だとか女だけど女が嫌いだからいやだとかまあいろいろ議論になってるみたいですが、この話も同じような展開になるかも、っていうかなってるかもしれないですね、という話。

*1:人によっては「子連れ歓迎の居酒屋は絶対に『居酒屋』とは名乗らない」って主張している人もいたけどこれは言い過ぎと思われる。

*2:子連れOKと子連れ歓迎の差はhttp://pocha88.blog37.fc2.com/blog-entry-18.htmlに詳しい。ただしリンク先は居酒屋について語っているわけではないことに注意すること

*3:と、書くと盛り上がるらしいので書いてみた